ヘルカハンドメイド 

服の型紙100型以上が全て無料!ヘルカハンドメイド

ネタバレなし!映画「インサイドヘッド」が大人にも魅力的なワケ

      2015/08/04

inside-head
映画「インサイドヘッド」を観てきました。
海外のアニメ映画は「アナと雪」以来。
この映画とても面白かったです。そして感情や幸せについて考えさせられた〜!

スポンサーリンク

インサイドヘッドってどんな映画?

ピクサーの最新作で、人の心(感情)がテーマのお話です。
ライリーという女の子、そして彼女の頭の中にある5つの感情「ヨロコビ」、「イカリ」、「ビビリ」、「ムカムカ」、そして「カナシミ」がメインキャラクターです。

オール吹き替えも豪華声優陣で問題なし!

joy

JOY

子供の来場を見込んででしょうか、ほとんどの劇場が日本語吹き替え版での公開です。
正直、字幕版が見たかったのですが、実際に観てみると日本語の声がキャラクターにピッタリ合っており、ストーリーに違和感なく引きこまれていきました。
特に「ヨロコビ」を演じた竹内結子さんの演技が素晴らしかったです。
影響されて口癖が移りました。
映画鑑賞後はヨロコビの真似をして「きっと、楽しいよォ!!」と連呼したくなりますよ。

映画の感想 「最初の予想が見事に外れた。見事に外れて素晴らしかった!」

sadness

SADNESS

「怒り」や「悲しみ」というと、一般的に「喜び」の反対の感情でネガティブなイメージが有りますよね?
最初はそんな「対立」のストーリーを予想していました。「ヨロコビvsその他の感情」というライリーの感情の主導権をめぐるバトルがテーマなのかなと?
しかしその予想は外れました。
みんな自己主張しますが、基本的にはどの感情も協力的です。それは彼女たちに共通の目標があるからです。
共通の目標、それは「ライリーの幸せ」です。
「喜び」だけでなく、「怒り」や「悲しみ」でさもライリーの幸せを願っているのです。
みんな自分だけの大切な役割があります。
そして人間の幸せのためには「悲しみ」さえも大切な自分だけの役割があるのです。

どんな人におすすめ?

子供も大人も楽しめます。
子供はアクションも多いので、冒険活劇として見ることができるでしょう。
大人は自分の心のありかた、子供の頃こんな空想したなと昔を懐かしく思うでしょう。
そして自分の「思い出」について思いを巡らせるはずです。
個人的に自分の人生を振り返ってみても「いい思い出」って決して「喜び」だけで出来ているわけではないんですね。
言い換えると、幸せは「よろこび」だけでは作れないのです。
いろんな感情が交錯して結果的に「幸せを感じて、いい思い出」になるんですね。
みなさんの「いい思い出」は何ですか?
その出来事がどうしてあなたにとって「いい思い出」になったのでしょうか?
この映画をみるときっとそのヒントが見つかりますよ!

 - 日常生活

ad1

ad1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ジョギングだけじゃもったいない!夏のパジャマはユニクロドライTシャツがおすすめ!

暑い日が続いていますね。 昼だけでなく夜も寝苦しくてつらい。。 こんな季節は着る …

無印の裁縫セット買ってみた!

無印良品で、ソーイングセットを買ってみました! 280円でした。 中を開けてみる …

スカートをリメイク!クッションカバーの作り方(その1)

ずっと長く大事に着てきた服。 最近は全く着なくなっちゃったけど思い入れがあって捨 …

子供服を手作り!「ふんわりギャザースカートの作り方」公開しました!

  「ヘルカハンドメイドショップ」でキットを販売している「ふんわりギャ …

予約なし!横浜カップヌードルミュージアムの混雑状況とレビュー。

  先週の日曜日、横浜のカップヌードルミュージアムへ行ってきました! …

「かくかくしかじか」という漫画が心にしみて泣いた(ネタバレなし)

泣きました。いつぶりか忘れましたが、泣きました。 GWに「かくかくしかじか」とい …

かわいいテキスタイルがたくさん!「布博 2017」に行ってきました!

一昨日、以前から気になっていたイベント「布博」に行ってきました。 噂どおり、あれ …

思いつきで「瞑想」をはじめて一週間。はっきりと体感できた効果とは?

師走ですね!一年でもっとも忙しく感じる一ヶ月がやってきました。と同時にもっとも疲 …

人生で大事なことは、だいたいドラマ「すいか」で学んだ。

まだまだ暑い日が続きますが、子供のころの学期の影響でしょうか?八月の終わりが夏の …

クリスマス靴下の型紙を無料公開しました!

クリスマス靴下の無料型紙を公開しました。こちらです。 100円ショップで売られて …