雑記!なかしましほさんのお店「フードムード」に行ってきました。
休日を利用してずっと行きたかったお店、国立のフードムードに行ってきました。
気合いを入れて早起き!開店時間前に到着!
店内のムードも、もちろんフードもベリーグッドでしたよ!
スポンサーリンク
フードムードって?
料理家のなかしましほさんが運営するお店です。
[amazonjs asin=”4391628171″ locale=”JP” title=”まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本”]
クッキーやマフィンなどを販売しています。
国立駅から歩いて15分くらい。
歩くとちょっと遠いですが、いく価値は大いにありです!
店内の様子
いちいちセンスがよくかわいいお菓子たち。
スペースはそんなに広くはないのですが、天井が高いので、とても心地よく感じる空間です。
ずっとここにいたい、泊まりたい、いや住んでみたい!と思わせる内装でした。
今回食べたもの
みかんジュースと名前は忘れてしまいましたが、紅茶のシフォンケーキみたいなもの。あと玉ねぎとベリー?が入ったマフィンを食べました。
どれも印象的な味。マフィンは玉ねぎが入っていて、お菓子というより美味しい惣菜パンみたいな印象です。(←おしゃれな例えが見つからなくてごめんなさい)
シフォンのほうは、とーっても柔らかく、ふわふわ。まるで雲を食べているよう。
童話に出てくるお菓子のようでしたね。
並んでるの?
私は気合を入れて行ったので開店(10:00)10分前くらいにつきました。
しかしすでに5〜6名の方が並んでいました。
店内に入った後もひっきりなしにお客さんがきていたので、目当てのものがあるなら、早めに行った方がいいかもしれません。
イートインできるの?
店内にイートインスペースがあり、そこで食べることもできます。しかし席数は多くありません。
私は並んで入ったので座れたのですが、開店と同時にすぐに満席になっていました。
お店で食べいくなら、開店前に並んだほうがいいかもしれませんね。
国立に行ったらぜひ立ち寄りたいお店です
国立に行ったのはかなり久しぶり。
駅構内にちょっとした商業施設ができていたりと、以前とは少し様子が変わっていました。
国立って緑が多くて静かでいい街ですね。
お近くの方はぜひ寄ってみてくださいね。
ad1
ad1
関連記事
-
-
人生で大事なことは、だいたいドラマ「すいか」で学んだ。
まだまだ暑い日が続きますが、子供のころの学期の影響でしょうか?八月の終わりが夏の …
-
-
「ストールの作り方」〜作成編〜動画upしました! How to make your original stole (movie)
こんばんは! 今日から4月ですね! お約束から一日遅れてしまいましたが「ストール …
-
-
クリスマス靴下の型紙を無料公開しました!
クリスマス靴下の無料型紙を公開しました。こちらです。 100円ショップで売られて …
-
-
子供の頭によいカードゲーム!テレビに飽きたらお正月は「アルゴ」で遊ぼう!
あけましておめでとうございます! 2014年もよろしくお願い致します。 皆さん、 …
-
-
混雑を避けるなら絶対夕方以降!お台場にて開催中のチームラボ展に行ってきた!
現在お台場「科学未来館」で開催中のチームラボ「踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園 …
-
-
思いつきで「瞑想」をはじめて一週間。はっきりと体感できた効果とは?
師走ですね!一年でもっとも忙しく感じる一ヶ月がやってきました。と同時にもっとも疲 …
-
-
IKEA 立川レビュー!来店の際注意したい3つのこと。
4/10にオープンしたIKEA立川に行ってきました。 イケア店舗としては都内初で …
-
-
裁縫疲れ&肩こり解消!「アテックスグリグリ」買ってみた!
ミシンを踏んだり、縫い物をしていると、とっても体が疲れますよね? 特に肩と目が疲 …
-
-
子供服を手作り!「ふんわりギャザースカートの作り方」公開しました!
「ヘルカハンドメイドショップ」でキットを販売している「ふんわりギャ …
-
-
【ほこり対策】コンパクトでおすすめの空気清浄機
「ソーイングをしていると鼻がむずむず、、」 それきっと、ソーイング中に発生するほ …