股下とは?パンツ選びで失敗しない正しい測り方を解説

この記事は

「股下の正確な位置と測り方を知りたい」
「ネットでパンツを買う時に股上で失敗しないコツを知りたい」

という方に向けて書かれています。

私が長年パタンナーとして服作りに携わってきた知見をもとに、分かりやすく解説していきます。

目次

股下(またした)とは?

一般的にパンツの内股より裾口までを指します。
股下までの長さを「股下寸法」といいます。

人体の股下とパンツ(服)の股下の違い

人体の股下とパンツ(服)の股下は位置が異なる

股下の位置は人体(人間の下半身)とパンツ(服)で実際の長さが異なります。
以下、図で解説します。

人体の股下

人体の股下」とは、股ぐりの下から地面までの直線の距離をいいます。

人体の股下位置

パンツ(服)の股下

パンツの股下」とは、股ぐり下の十字の縫い目から、下端までの縫い目線の長さをいいます。

パンツの股下位置

パンツの股下の測り方

実際にパンツの股下を測ってみましょう。
股ぐり下の十字の縫い目から下端までの距離を測ります。

パンツの股下の測り方1

ポイントは縫い目線をはかることです。

パンツの股下の測り方2

計測する際は、メジャーを使って採寸します。

人体とパンツの「股下」の長さの違いに注意しよう

人体の股下と、パンツの股下には必然的に「差」が生じます。
下図オレンジの矢印が差になります。

人体の股下とパンツの股下の違い

【上オレンジ線】パンツの股ぐりの方が人体の股ぐりより下にあります。

【下オレンジ線】パンツの股下の方が人体の股下より上にあります。


それぞれの股下の差の正体は「ゆとり分」と「デザイン」

パンツの股下のゆとり

上オレンジの「差寸」は股ぐりのゆとり分です。


パンツには動くためにゆとりが必要なため、人体の股ぐりよりパンツの股ぐりのほうが下に位置します。

パンツの下端をどこにするか?はデザインによります。

デザインにより、短いものもありますし、長めのものもあります。

股下とパンツのシルエットの関係

細いものは人体に近く、太いものは人体から離れる

股下を考える上で、パンツのシルエットの影響についても解説します。

スキニーパンツの場合

スキニーパンツのように細めのパンツは、必然的に足とパンツの間に空間が少なくなります。

そのため、人体の股ぐり位置とパンツの股ぐり位置が近くなります。

スキニーパンツの股下

ワイドパンツの場合

ワイドパンツのように太いパンツは、足とパンツの間に空間ができるため、人体の股ぐりとパンツの股ぐりの位置が離れます。

ワイドパンツの股下

ネットでパンツを購入する際に失敗しないコツ

寸法表の「股下」だけでなく「股上」にも注目しよう

ネットで服を買う際は「股下」だけの寸法に注目すると、商品と自分のイメージが大きくずれてしまう可能性があります。

その際は「股下」と合わせて「股上(またがみ)」も意識するのがおすすめです。

股上とはパンツの股下からウエスト線までの距離をいいます。

股上と股下1

股下に股上をプラスすることで、そのパンツのおおよその長さが分かります。

股上と股下2

股上と股下の長さを意識して、実際に自分が持っているパンツと比較すると、商品のイメージがつきやすいです。
メルカリなどで出品する際は、また下だけでなく、総丈も記載すると親切で、相手が購入しやすいですね。

ネットでパンツを買う際は股下だけでなく、股上にも注目するのがおすすめです。

ネットでパンツを購入する際は、股下だけでなく、股上の寸法も意識して比較するとイメージしやすいです

「股下」のまとめ

  • ズボンの股の下十字から下端までの距離を「股下」という
  • 人体の股下とズボンの股下は一致しないのが普通
  • パンツは股上と股下の長さをたして、総丈で考えると全体のイメージがしやすい

「作品作りがもっとうまくなりたい」と思っている方へ

作品の完成度に納得がいかないのはミシンのせいかもしれません。
ヘルカハンドメイドでは服作りのプロ視点で作品がきれいに仕上がる!おすすめミシンを厳選して紹介しています。
ミシンの購入や、買い替えを検討してる方はぜひ参考にしてみてください。

>まずはここから!家庭用ミシンの選び方

>失敗しない!ロックミシンの選び方

>もうプロ級!職業用ミシンの選び方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次