カフェエプロンの無料型紙と作り方です。
腰から下のショートタイプのエプロンです。
ヒモをウエストにまわして前で縛るデザインです。
フロントに大きなポケットがあるので小物が入れられます。
手作りカフェエプロンの完成イメージ
前に大きなポケットがあり収納力抜群です。
サイドにはループがついており、ウエストのヒモを通すことができます。
これにより、長時間着用してもエプロンがずれてきません。
「カフェエプロン」の型紙を無料でダウンロードする
以下のボタンをクリックして無料型紙をダウンロードしてください。
Download カフェエプロンの無料型紙注意!
ご自宅のプリンタで印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。
ダウンロードが済みましたら、ご自宅もしくはコンビニのA4コピー用紙でプリントアウトしてください。A4のコピー用紙22枚です。
紙での出力が済んだら以下の図のように各紙をセロテープで貼り付けて下さい。
各ページをはりつけ、はさみで切り取ったら型紙の完成です。
ハンドメイドに必要な材料
要尺は以下の通りです。
110cmの生地幅の場合は110cm必要です。
110cmの生地幅を使用する場合は以下のように型紙を配置して裁断して下さい。
生地を選ぶコツ
中くらいの綿(コットン)が縫いやすく、また洗濯もしやすいのでおすすめです。
料理中にエプロン端でちょっと手を拭いたりすることもあると思います。薄い生地より少ししっかりしているくらいの生地がおすすめです。
ヘルカのおすすめ!家庭用&職業用ミシンとロックミシン
よく質問をいただく「おすすめミシン」についてご紹介しておきますね。
おすすめ家庭用ミシン(初心者向け)はbrother ブラザー コンピュータミシン CPS4204(PS202)
おすすめ職業用ミシン(中級者向け)はJUKI SPUR30DX
参考:おすすめ!私が10年以上使っている職業用ミシン
おすすめロックミシンは JUKI MO-114D
参考:失敗したくない!プロが教えるロックミシンの選び方
カフェエプロンの作り方・縫い方
以下が作り方の手順になります。
手作り・ソーイングのコツ
8.ステッチでポケットを区切ります。ステッチ端はしっかり返し縫いしましょう。