「身幅」とは?正しい測り方と間違いやすいポイントを解説
2023/10/03
本ページはアフィリエイト広告を使用しています

服のサイズ感を示す言葉でよく使われるのが「「身幅(みはば)」という言葉です。
ネット通販でで服を購入する際に参考にしたり、またメルカリなどに出品する際に「商品説明」で記載される方もいるでしょう。
「身幅」と似た言葉で「胸囲」というものがあります。
「なんとなく使っているけれど、どうやって使い分けたらいいの?」
今日はその違いをスッキリさせたいと思います。
この記事を読めば服を売ったり、買ったりする際に「イメージのずれ」がなくなり、失敗が減りますよ。
スポンサーリンク
身幅とは?
「みはば」と読みます。「身巾」と漢字で表記することもあります。
服の左脇下~右脇下までの間の長さをいます。
身幅の測り方

服の袖(そで:腕の部分)の一番下の箇所から反対側までの距離を測ります。
「身幅50cm」といったらここの長さが50cmという意味です。
実際の服はこのように↓脇下にシワが寄っていることがあるので、しっかり伸ばして採寸します。

身幅は服の袖の下から反対側のそでの下までの距離と覚えておいてください。
身幅を知ることで、服のおおまかなヨコのサイズ感が分かります。
服のヨコの長さを示す「身幅」とタテの長さを示す「着丈(きたけ)」は服のイメージを捉える上で大切な寸法になります。
ぜひ、身幅と着丈の位置を理解しておいてください。
「身幅」と「胸囲」の違い
身幅とよく混同されがちなのが「胸囲」(きょうい)です。
身幅は平面での幅の距離に対し、胸囲は一周の長さをいいます。

ぐるっと一周というのがポイントです。
単純化していうと、
身幅の長さ×2=胸囲
といえます。

ということですね。
身幅は幅の長さ、胸囲は一周の長さです。
胸囲は身幅の2倍の長さと覚えておいてください。
身幅と胸囲の使い分け
身幅と胸囲、両方使われていますが、実際はぐるっと一周の胸囲のほうが自分の服を選ぶ際には
イメージしやすいと思います。

身幅は寸法を「×2」、してから考える必要があります。
それに対し、胸囲はダイレクトに自分の体型と比較できます。
胸囲表記のほうが服のイメージはしやすいです。
身幅と胸囲の使い分けは各ネット通販サービスによる
服のヨコの大きさを表すのに、「身幅」と「胸囲」どちらを使わなければならないというルールありません。
それぞれネット通販の会社に委ねられています。
楽天ファッション&無印良品は胸囲で表記
楽天ファッションと無印良品では身幅ではなく「胸囲」で記載されていました。

ちなみに無印は胸囲ではなく「バスト」という表記になっています。
zozoは身幅で表記
zozoは楽天&無印とは違い、身幅で統一されていました。

このあたりは、各会社によって表記が異なりますので、ネットで購入する際は注意してください。
今日のまとめ
- 「身幅」は袖下間の服の幅の寸法のこと。
- 身幅と似た言葉で「胸囲」はぐるりと一周のこと
- 身幅と胸囲のどちらを使うかは各ネット通販会社に委ねられている
服のサイズ感で失敗しないためにも、ぜひ以上のポイントを覚えておきましょう。
\ソーイング中は耳活/
本を聴いて耳からインプット!
audible(オーディブル)はアマゾンが提供する「本の音読サービス」です。
ソーイングや家事の最中でも、耳から情報をインプットすることができます。
イケボで耳活!
「ながら読書」でソーイング中に効率的にインプットしてみませんか?
ad1
ad1
関連記事
-
-
布帛(ふはく)とは?意味と特徴を詳しく解説
布帛の意味と特性を解説していきます。よく比較される「ニット」との違いや、代表的な …
-
-
服の裾幅とは?位置と図り方を詳しく解説!
今日は服の「裾幅」について説明します。どこを測ったらいいの?まで画像で詳しく解説 …
-
-
股下とは?パンツ選びで失敗しない正しい測り方を解説
今日は「股下の正確な測り方」について解説します。 実際の測り方と「ネットでパンツ …
-
-
ラグランスリーブとは?デザインと特徴を詳しく解説
ラグランスリーブのデザインと特徴を詳しく解説していきます。ラグランスリーブがソー …
-
-
着丈とは?正しい測り方と身丈との違いを詳しく解説
こんにちは、ヘルカハンドメイドです。 今日は着丈(きたけ)について説明します。着 …
-
-
ボートネックとは?デザインと似合う人の特徴を徹底解説!
今日は「ボートネック」のデザインについて解説します。 デザインの特徴から、服とし …
-
-
クルーネックとは?デザインの特徴とUネックとの違いを詳しく解説
今日は「クルーネック」のデザインについて解説します。 デザインの特徴から、コーデ …
-
-
スリットとは?意味と役割を詳しく解説
今日は服のスリットについて解説します。 機能的な役割だけではなく、 デザインとし …
-
-
カットソーとは?アイテムの特徴と見分け方を詳しく解説
よく使われる「カットソー」と言う言葉。 なんとなく使われている方も多いのではない …
-
-
わたり幅とは?位置と測り方を詳しく解説!
今日はパンツの「わたり幅」について解説します。 ネット通販などで服を買う際に、寸 …