ロックミシンの糸の選び方

ロックミシンで使用する糸の種類を解説していきます。

糸の選び方から、注意することまで詳しく解説していきます。

目次

ロックミシン用の糸とは?

90番手のロックミシン糸

布の端がほつれないように処理するミシンをロックミシンといいます。

>参考記事:ロックミシンの種類と選び方

そのロックミシンで使う糸について詳しく見ていきます。

ロックミシンの糸の選び方

ロックミシンはこのような太巻きの状態で売られています↓

created by Rinker
フジックス(Fujix)
¥814 (2024/11/20 22:35:39時点 Amazon調べ-詳細)

代表的なものは90番手と60番手の糸

ロックミシンの糸の太さは


90番手と60番手

の2種類があります。

番手」とは糸の太さを表します。
実際の糸には#60などで記載されています。


90番手の糸のほうが細く、60番手のほうがやや太いです。

こちらが90番手の糸です↓

90番手のロックミシン糸
90番手のロックミシン糸

少し細めで繊細な感じです。

そしてこちらが60番手↓

60番手のロックミシン糸
60番手のロックミシン糸

90番手のものより、ややしっかりした印象です。

90のほうが数字が大きいので、勘違いしやすいですが、90番手のほうが60番手より細いです。

通常使いなら60番手がおすすめ

90番手と60番手のどちらを選べばいいか?ですが、
作る布の厚さと仕上げたい雰囲気によります。

90番手のほうが繊細仕上がり、薄手の生地に向いています。
60番手のほうがしっかりめに仕上がり、普通〜厚手の生地に向いています。

とはいえ、それぞれ大きな差はないので、好みで選んでも大丈夫です。

90番手と60番手どちらがおすすめ?と聞かれたら、個人的には90番手をおすすめします。

理由は細く繊細に仕上がるので、見栄えもいいためです。

具体的にはこのような商品がおすすめです。

created by Rinker
フジックス(Fujix)
¥814 (2024/11/20 22:35:39時点 Amazon調べ-詳細)

ここがポイント!
ロックミシンの糸番手には90番手と60番手がある。
細めの90番手のものがおすすめ!

ロックミシン糸の種類はそろえたほうがいいの?

4本針ロックミシン

ロックミシンは糸をセットする箇所が3個から4個あります。

基本的には同じ番手のロックミシン糸をセットします。

1箇所もしくは2箇所糸の番手を変えて作成する方法もありますが、
ややマニアックです。

「ロックミシンにセットする糸はすべて同じ番手のものを使用する」と覚えておいたほうがわかりやすいです。

ロックミシンにウーリー糸を使う場合

ロックミシンの説明書にはウーリー糸を使用する場合のセッティング方法も記載されています。


ウーリー糸はハンカチの端のようにコロッと、太くしたい場合に使用します。

ウーリー糸を使ったロックミシン始末


しかし、個人的にはウーリー糸をロックミシン用の糸に使用するのはおすすめしていません。

理由は、ウーリー糸は糸自体に伸縮性があるため、糸調子を取るのがやや難しいためです。


またウーリー糸はボソボソとほつれやすいため、ロックミシンの内部を通すときにやや苦労します。

またハンカチ端も通常の糸(90番手など)でロックミシンの設定で、振り幅を細かく処理したほうがきれいになる場合も多いです。

ロックミシンをかけるなら、通常のロックミシン糸を用意しておけば十分でしょう。

ここがポイント!
ロックミシンの糸は同じ種類のものをセットしよう

ロックミシンの色の選び方

基本は本体の生地の色に合わせる

基本的には本体(布)の色に合わせていきます。
本体の布が黒だったら、ロックミシンの色も黒といった感じですね。

ただ、作りたい服の色は様々ですよね? 

その都度、同色の糸を購入していくと、種類がどんどん増えてしまいます。お財布にも優しくないですね


そこでおすすめなのが、「中間色」の糸を用意しておくことです。

糸を揃えるなら白、黒、中間色がおすすめ!

中間色具体的にはグレーやベージュなどは、比較的どの色の布にも合いやすく、使い勝手がよいです。

中間色イメージ

グレーなら水色とも合いますし。ベージュならピンクとも合います。

ロックミシンの糸を必要以上に増やしたくない方は白、黒に加えて、グレー、ベージュの
4色をまずは用意しておくのがおすすめです。

ここがポイント!
布の色ごとに糸色を合わせていくと、ロックミシン糸が大量に必要になってしまう。
グレー、ベージュなどの中間色で合わせていくのもおすすめ!

ヘルカハンドメイドのおすすめのロックミシン糸

糸が通しやすい!調子が取りやすい!おすすめロックミシンはこちら

最後にヘルカハンドメイドおすすめのロックミシンを紹介しておきます。

こちらのロックミシンは内部の複雑な糸通しを、「風」で行ってくれるため、とても楽です。
糸調子も取りやすいのでおすすめです。

今日のまとめ

  • ロックミシンの糸には60番手と90番手がある。おすすめは90番手
  • ウーリー糸を使わなくても、ミシンの設定で振り幅を狭くできる
  • 中間色のロックミシン糸をもっていると、使い回しがきくので、便利

「作品作りがもっとうまくなりたい」と思っている方へ

作品の完成度に納得がいかないのはミシンのせいかもしれません。
ヘルカハンドメイドでは服作りのプロ視点で作品がきれいに仕上がる!おすすめミシンを厳選して紹介しています。
ミシンの購入や、買い替えを検討してる方はぜひ参考にしてみてください。

>まずはここから!家庭用ミシンの選び方

>失敗しない!ロックミシンの選び方

>もうプロ級!職業用ミシンの選び方

\ うちの子がYouTubeじゃなくて読書に夢中⁉/

ネコ

「本を読みなさい!」って声かけしんどいよね、、

ヘルカ

自分から「読みたい!」がとっても大切!

  • YouTubeではなく読書にハマってほしい
  • 同じ本ばかり!読書の幅が広がらない
  • 読書の習慣を自然に身に着けてほしい

子どもが読書にハマる! ヨンデミーの無料体験はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次