【子供服 90,100,110】キッズスタンドカラーブラウスの無料型紙と作り方
2021/11/23

子供用のスタンドカラーブウラスの型紙と作り方です。
型紙は無料でダウンロードできます。
スポンサーリンク
もくじ
「キッズスタンドカラーブラウス」の完成イメージ
フロントはスナップボタンどめです。
衿はスタンドカラーで、袖と身頃がつながったデザインになります。
縫う箇所が少ないので、初心者さんも作りやすい作品です。
サイズは90,100,110の2つ用意しました。
サイズ感は以下の通りです。

90サイズ | 100サイズ | 11サイズ | |
着丈 | 35.5cm | 38.5cm | 41.5cm |
身幅 | 38cm | 39.5cm | 40.7cm |
裄丈 | 39cm | 43.5cm | 48cm |
袖丈 | 27.5cm | 31cm |
「キッズスタンドカラーブラウス」の型紙を無料でダウンロードする
当サイトでダウンロードできる型紙は個人としての商用利用可です。
作品に仕上げて、販売していいただいて構いません。
型紙データ、または印刷した「型紙そのもの」の転用、転載、転売、アレンジ販売禁止です。
型紙の形状には作成者のクセ(個性)が出ます。
自分が作成した型紙かどうかは、本人がみれば、すぐに分かるものです。
またウェブサイトやSNSで当サイトの型紙を使用した作品を提示する際は、当サイトURLのリンクを貼ってくださいますよう、お願いします。
法人様の場合は、個人と扱いが異なります。
こちらフォームより、お問い合わせください。
ダウンロード型紙は「家プリント用(A4サイズ)」と「コンビニプリント用(A3サイズ)」の2つがあります。

紙の枚数は以下の通りです。
家でプリントする場合(A4サイズ) | 9枚 |
コンビニでプリントする場合(A3サイズ) | 5枚 |


コンビニのほうがA3サイズで大きくプリントできるので、枚数が少なくて済みます
A4サイズで9枚です
“【家プリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ90” をダウンロード A4-stand-collar-blouse-size90.pdf – 524 回のダウンロード – 61 KB
“【家プリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ100” をダウンロード A4-stand-collar-blouse-size100.pdf – 313 回のダウンロード – 60 KB
“【家プリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ110” をダウンロード A4-stand-collar-blouse-size110.pdf – 396 回のダウンロード – 61 KB

A3サイズで4枚です
“【コンビニプリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ90” をダウンロード stand-collar-blouse-size90.pdf – 222 回のダウンロード – 59 KB
“【コンビニプリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ100” をダウンロード stand-collar-blouse-size100.pdf – 149 回のダウンロード – 57 KB
“【コンビニプリント】スタンドカラーブラウスの無料型紙 サイズ110” をダウンロード stand-collar-blouse-size110.pdf – 163 回のダウンロード – 56 KB
印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。
ヘルカも使っています。
型紙印刷で最も重要な実寸印刷もミリ単位できちんとできます。
一枚あたりのインク代のコスパも最高です。
参考:型紙印刷に適したおすすめプリンターとは?
スマホにダウンロードして、セブンイレブンの「マルチコピー機」をつかって印刷する方法
「かんたんnetprint」というスマホアプリを使えばセブンイレブンのプリンターでダウンロードした型紙を印刷できます。
セブンイレブンでスマホから印刷する方法はこちらの記事で詳しく解説しています。
参考:セブンイレブンで型紙を印刷する方法
型紙を印刷したら貼り合わせてカットしよう
縫い代込みのパターンになります。


ハンドメイドに必要な材料
【表地】110cm巾で120cm必要
【スナップボタン】4組
おすすめの布・素材
表地
麻でつくると、雰囲気がでて、可愛くなります。
ジャージ素材で作ると生地が伸縮して動きやすくなります。
こちらもおすすめです。
糸
通常の生地で作る場合は、スパン糸の60番手でOKです。
ジャージ素材で作る場合はレジロン糸を使用してください。
スナップボタン
スナップボタンはこのようなペンチでかしめるタイプのものが、丈夫でおすすめです。
よく質問をいただく「おすすめミシン」についてご紹介しておきますね。
おすすめ家庭用ミシン(初心者向け)はこちら
おすすめ職業用ミシン(中〜上級者向け)はこちら
おすすめロックミシンはこちら
「キッズスタンドカラーブラウス」の作り方・縫い方




手作り・ソーイングのコツ
のびやすい生地を使う場合はフロント部分に芯を貼ろう
伸びやすい生地でつくる場合はフロント部分に芯を貼りましょう。
芯を貼って生地を固定することで補強になりスナップボタンが安定します。
みなさんの作品集
みなさんのハンドメイド作品が他の誰かの目に触れ、
「かわいい!」
「素敵!」
「私もやってみよう!」
につながります。
あなたの作品がどこかの誰かのhappyに繋がります。
またヘルカ+ハンドメイドをSNS等でご紹介いただけるととても嬉しいです。
最新の無料型紙は公式インスタグラムにアップしています。
フォローしていただけると最新の型紙をお知らせできます。