ステッチとは?
2014/09/01
ステッチについての説明UPしました!
アンケートに答えてくださった皆様、ありがとうございます!
今後のテーマの参考にさせていただきます!
まだまだやっておりますので、ぜひぜひ他の皆さまもご意見をお聞かせください!
ステッチについての説明です↓(右下の矢印ボタンで大きな画面で見られます)
ステッチとは from handmadefor
それでは素敵なゴールデンウィークをお過ごしください!
ではでは☆
ad1
ad1
関連記事
-
-
玉結び&玉止め動画UPしました! How to make thread knot & French knot video uploaded!
今年はマメにblogをアップします! やる気がちがいます!ちょっと …
-
-
縫い糸の「一本取り」と「二本取り」ってなあに??
前回、手縫いの際の玉止めと玉結びの方法を紹介しました。 その前の段階でちょっと一 …
-
-
ボタンの付け方(基本編:シャツ&ブラウス)動画アップしました!
前々回は玉止め&玉結び、前回は一本取り&二本取りと、針と糸を使った …
-
-
きりじつけってなに?
こんにちは! 最近よい言葉に出会いました。 「頭は臆病だか、手は臆病ではない」 …
-
-
”地の目”ってなに?
前回の投稿からあっというまに10日経っていました。 この10日間はひたすら目の前 …
-
-
見返しとは?服のパーツ名を覚えよう!(その2)
前回に引き続き、服のパーツ名を解説してきます。 裁縫の本の付録型紙によく「見返し …
-
-
手芸、裁縫の作品作りで失敗しないたった一つの方法 「仮縫い」とは?
手芸、裁縫の醍醐味は自分の手で世界でたった一つの作品が作れること。 大切な思いが …
-
-
厳選5種類!初心者さんでも縫いやすいおすすめの生地・布は?
みなさんはどんな基準で布を選んでいますか? 「見た目かわいい布!」 という方が大 …
-
-
袖?衿?前身頃?服のパーツ名の意味を覚えてみよう!(その1)
服はパーツを縫い合わせて作られています。そのパーツには実はそれぞれ名前があります …
-
-
“わ”と”わ裁ち”ってなに?
洋裁用語の”わ”と”わ裁ち”を解説してみました。 洋裁では本当によく出る言葉です …