【無料型紙】レディース | シャツ・ブラウスの作り方
2023/05/28

「レディースシャツ・ブラウス」の無料型紙と作り方です。
ベーシック・シンプルなデザインです。
胸のダーツはないので、少しだけゆったりしたシルエットです。
ぜひお試しください。
スポンサーリンク
もくじ
「シャツ・ブラウス」の完成イメージ



サイズはS,M,Lの3サイズ。
以下の寸法表を参考にお選び下さい。
着丈 | 胸囲 | 肩幅 | 袖丈 | |
S | 60 | 99.5 | 38.5 | 57.5 |
M | 62 | 102.5 | 39.5 | 58.5 |
L | 64 | 107.5 | 41.5 | 59.5 |
上のトルソー写真はバスト83 ウエスト64 ヒップ91の9号トルソーにMサイズを着せつけています。(日本人成人女性の平均体型です)
サイズ感の参考にしてみてください。
「シャツ・ブラウス」の型紙を無料でダウンロードする
以下の青いボタンをクリックして無料型紙をダウンロードしてください。
(A4コピー用紙計22枚です。)
サイズはS,M,Lの3サイズあります。
上記のサイズ表を参考に選んでください。
“シャツ・ブラウスの無料型紙 Sサイズ” をダウンロード
20220422shirts_blouse_S_size_compressed.pdf – 10125 回のダウンロード – 81.17 KB“シャツ・ブラウスの無料型紙 Mサイズ” をダウンロード
20220422shirts_blouse_M_size_compressed.pdf – 26468 回のダウンロード – 83.81 KB“シャツ・ブラウスの無料型紙 Lサイズ” をダウンロード
20220422shirts_blouse_L_size_compressed.pdf – 16013 回のダウンロード – 80.48 KB\100型以上の型紙が無料/
ヘルカハンドメイドでは服の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
>無料の型紙一覧はこちら
注意!
ご自宅のプリンタで印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。

ダウンロードが済みましたら、ご自宅もしくはコンビニのA4コピー用紙でプリントアウトして以下の図のようにテープで貼り付けてはさみで切り取って下さい。
ハンドメイドに必要な材料

必要な材料は以下の通りです。
表地:110cmの生地幅の場合260cm
芯地:100cmの生地幅の場合60cm
生地を選ぶコツ
ギンガム・ブロードなどの綿素材がおすすめです。
ヘルカのおすすめ!家庭用&職業用ミシンとロックミシン
よく質問をいただく「おすすめミシン」についてご紹介しておきますね。
おすすめ家庭用ミシン(初心者向け)はbrother ブラザー コンピュータミシン CPS4204(PS202)
おすすめ職業用ミシン(中級者向け)はJUKI SPUR30DX
参考:おすすめ!私が10年以上使っている職業用ミシン
おすすめロックミシンは JUKI MO-114D
参考:失敗したくない!プロが教えるロックミシンの選び方
シャツ・ブラウスの作り方・縫い方






以下がシャツ・ブラウスの作成手順になります。
手作り・ソーイングのコツ
3.「タック」とは布をつまんでたたむこと
タックとは布をつまんでたたむことを言います。
たたみ方はこちらの記事で詳しく解説してあります↓
23.カフス・袖口の縫い方の詳細はこちら
ちょっと難しいカフス・袖口の縫い方はこちらの記事で詳しく解説してあります↓
\ソーイング中は耳活/
本を聴いて耳からインプット!
audible(オーディブル)はアマゾンが提供する「本の音読サービス」です。
ソーイングや家事の最中でも、耳から情報をインプットすることができます。
子育て本、節約本も聞き放題!
「ながら読書」でソーイング中に効率的にインプットしてみませんか?
ad1
ad1
- PREV
- 【無料型紙】レディース | サロペットパンツの作り方
- NEXT
- 【無料型紙】まんまるスタイの作り方