【無料型紙】水筒カバーの作り方

水筒カバー

「水筒カバー」の無料型紙と作り方です。

500mlの円柱状の水筒がちょうど入るサイズです。
水筒がバッグの中で他のものと当たって「カタカタ」音が鳴るのが気になって作成しました。

カバーをつければ、音もせず他のものを傷つけません。
もちろん水筒も守られます。

下部分を別布で切り替えてデザインにしました。
夏のお出かけに便利です!

[adsense]

目次

「水筒カバー」の完成イメージ

500mlの水筒がちょうど入る大きさです。
サーモス500mlの水筒にもぴったりサイズです。試してみましたがTIGERの500mlにも使えます。
入口はひもでギュッとしぼれてストッパーで固定できます。
下部分と底パーツは別布にしました。
お好きな生地を組み合わせて作成してみてください。

「水筒カバー」の型紙を無料でダウンロードする

以下の青いボタンをクリックして無料型紙をダウンロードしてください。

Download 水筒カバーの無料型紙

注意!
ご自宅のプリンタで印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。

ダウンロードが済みましたら、ご自宅もしくはコンビニのA4コピー用紙でプリントアウトして以下の図のようにテープで貼り付けてはさみで切り取って下さい。

ハンドメイドに必要な材料

必要な材料は以下の通りです。

表地:110cmの生地幅の場合は30cm
別布:110cmの生地幅の場合は15cm
ひも:40cm
ストッパー:1個

生地を選ぶコツ

薄手の綿(コットン)や麻が縫いやすく、また洗濯もしやすいのでおすすめです。

ひもの選び方

ひもはこのようなものを購入して下さい。

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥220 (2024/04/24 12:37:43時点 Amazon調べ-詳細)

お好きな色を選ぶとデザインポイントになってかわいいですよ。
100円ショップなどでも購入できますので探してみてください。

ストッパーの選び方

ひもを固定するストッパーは以下の様なものを購入して下さい。

バネ式でひもを好きな位置で固定できるものなら大丈夫です。
100円ショップなどでも購入できますので探してみてください。

ヘルカのおすすめ!家庭用&職業用ミシンとロックミシン

水筒カバーの作り方・縫い方

以下が水筒カバーの手順になります。

手作り・ソーイングのコツ

6.本体と底パーツを縫い合わせるコツ


底パーツのカーブと本体の直線を縫い合わせるのが少し難しいです。
縫い代が7mmですので端から5mmくらいの箇所をしつけ糸で仮どめしてから縫うと縫いやすいです。
しつけ糸ってなに?という方はこちらの記事で詳しく解説してあります。

10.ひもを通すコツ

ひもを通すときはこのような「ひも通し」を使うと早く簡単に通すことができます。

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥385 (2024/04/24 14:32:42時点 Amazon調べ-詳細)

100型以上の型紙がすべて無料でダウンロードできる!

ヘルカハンドメイドでは服や小物の型紙100型以上を無料でダウンロードできます。
型紙は経験豊富なプロのパタンナーがひとつづつ設計しています。
作品にすれば商用利用可です。
無料ですのでぜひお試しください。

>ヘルカハンドメイドの無料型紙一覧はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次