ヘルカハンドメイド 

服の型紙100型以上が全て無料!ヘルカハンドメイド

かんたん!手袋の穴のふさぎ方

      2015/07/18

手袋アイキャッチ.003 「お気に入りの手袋に穴があいてしまった!これって直せるかなぁ?」
手渡されたのは手袋。見せてもらうとなるほど中指先に穴が空いています。

P1020190 聞けば、大切に長く丁寧につかってきた毛糸の手袋だそうです。
よっしゃ、まかせなさい!ってことで引き受けました。
直し方はいろいろあるのですが、ヘルカハンドメイド流「早い!なるべくかんたん!」な直し方です。

スポンサーリンク

直すのに必要なもの

①針 ②毛糸
糸はふさぐ生地の色に近いものがよいです。 毛糸を買いにいくのが手間だったので(←めんどくさがり〜)、捨てようと思っていた古いセーターをほどいて糸にしました。 mini1391213979 毛糸の色がグレーなので手袋の色にもマッチします。 毛糸は太いので針の穴に通すのが大変ですがなんとか通しました。 mini1391214080

穴をふさいでみよう

さて実際にやっていきましょう。
毛糸で縫い目をからめて直していきます。
まずは糸の端を手袋に固定させます。 同じポイントを二回針を通してからめて、ぎゅっとひっぱると糸が手袋に固定されます。 糸からめ.001

 

糸を手袋に固定させたら、糸を穴の周囲にからませていきます。 糸を引っ張りながら穴を小さくしていきます。 手袋穴ふさぎ.002 穴が閉じたら最後も二回〜三回同じポイントをすくって(からめて)ギュッと引っぱり糸を手袋に固定し、あまった糸をカットします。

はい!なおりました! P1020196
いい感じですよね!?
余談ですがこのように針と糸をつかって、生地をミシンではなく手でとめつけていくテクニックを裁縫の専門用語で「まつり縫い」といいます。
後日、修理した手袋を返却したらめっちゃ喜ばれました!
喜んでほしい人の顔を浮かべながら作業するといつも以上にがんばれるものですね。

聞いてみたいことがあればこちらからどうぞ!

 - お直し・修理 , , , , , ,

ad1

ad1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. 名無し より:

    いきなりすみませんm(_ _)m
    指先が余っていて偶然ここにたどり着いたのですがこの方法で指の周りの所を切って繋げて短くする事ってできますかね?

    • ヘルカハンドメイド より:

      あくまで小さな穴の補修用なので、耐久性は強くはありません。なので指周りをぐるっと一周まつるのは耐久性の点でもおすすめできないですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ボタンの付け方タイトル
【動画あり】ボタンの付け方を詳しく丁寧に解説!

今日はボタンの付け方について解説します。 今日はシャツ&ブラウスのボタンの付け方 …

お手持ちの服を簡単リメイク!かわいいボタンに付け替えてみよう(その2)

前回に引き続き、「ボタンを自分で付け替えてみよう」パート2です。 前回はブラウス …

ロンパースを簡単にリメイク!赤ちゃんレッグウォーマの作り方

ボロボロにされてしまったベビー服 赤ちゃんの服がボロボロに。犯人はワンコです。 …

Tシャツにあいた小さな穴を補修しよう!

みなさんにはお気に入りのTシャツはありますか? お気に入りのいざ出して着ようとし …

服にあいた穴を自分で修理してみよう!

お気に入りの洋服に穴があいちゃった、、。とがったものにひっかけてビリっと穴があい …

破れた服の修理方法!

仕事が仕事ですので、たまにプライベートでも洋服の修理をお願いされます。 今回はワ …

動画で簡単!自分で修理!「コートボタンの付け方」をわかりやすく解説しました!

11月に入り、気温が下がってきました。 いよいよ冬本番。 もう少しでコートの出番 …

返し縫いの応用編!〜ジーンズの穴を自分でふさいでみよう〜

前回の投稿でミシンの「返し縫い」を解説しました。 返し縫いを使うのは、縫い始めと …

Tシャツの襟よれの直し方【お家で簡単!動画あり】

夏といえばTシャツ!みなさんはお気に入りの1枚をお持ちですか?お気に入りのTシャ …

お手持ちの服をおしゃれに!ボタンの付け替えをしてみよう

「服を作るのはハードルが高そう、、。」「もっている服に少しアレンジして自分らしさ …