【子供服 80,90,100】ベビーサーキュラースカートの無料型紙と作り方
2023/01/07

「【子供用 80,90,100】ベビーサーキュラースカート」の無料型紙と作り方です。
フレアがたっぷり入った円形状のスカートです。
スポンサーリンク
もくじ
「ベビーサーキュラースカート」の完成イメージ
前と後ろが同形状のサーキュラースカートです。
ウエストはゴム。
縫い代箇所が少ないので、短い時間で作成可能です。
フレアがたっぷり入っているため、動くとスカートがよく揺れてかわいいですよ。
子供用です。
サイズは80,90,100の3サイズを用意しました。

サイズ90の大きさは以下の通りです。
80 | 90 | 100 | |
着丈 | 24cm | 28cm | 32cm |
ウエスト | 38cm | 40cm | 42cm |
「ベビーサーキュラースカート」の型紙を無料でダウンロードする
当サイトでダウンロードできる型。は個人としての商用利用可です。
作品に仕上げて、販売していいただいて構いません。
ヘルカハンドメイドは個人で作品を販売されている方を応援しています。
型紙データ、または印刷した「型紙そのもの」の転用、転載、転売、アレンジ販売禁止です。
また、型紙をアレンジしてのYOUTUBEへの「作り方動画のUP」も禁止です。
型紙の形状には作成者のクセ(個性)が出ます。
自分が作成した型紙かどうかは、本人がみれば、すぐに分かるものです。
ウェブサイトやSNSで当サイトの型紙を使用した作品を提示する際は、参照元として、当サイトURLのリンクを貼ってくださいますよう、お願いします。
法人様の場合は、個人と扱いが異なります。
こちらフォームより、お問い合わせください。
以下の青いボタンをクリックして無料型紙をダウンロードしてください。
(A4コピー用紙計4枚です。)
“ベビーサーキュラースカート サイズ80の無料型紙” をダウンロード
20220422sbaby-circular-skirt-size80-pattern_compressed.pdf – 6470 回のダウンロード – 57 KB“ベビーサーキュラースカート サイズ90の無料型紙” をダウンロード
20220422sbaby-circular-skirt-size90-pattern_compressed.pdf – 5515 回のダウンロード – 56 KB“ベビーサーキュラースカート サイズ100の無料型紙” をダウンロード
20220422sbaby-circular-skirt-size100-pattern_compressed.pdf – 5772 回のダウンロード – 54 KBこの他にも、ヘルカハンドメイドでは100型以上の服の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
>100型以上の型紙がすべて無料!型紙一覧はこちら

注意!
ご自宅のプリンタで印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。
ミリ単位で正確に印刷できる!服の型紙印刷にはこのプリンターがおすすめ!
ヘルカも使っています。型紙印刷で最も重要な実寸印刷もミリ単位できちんとできるのでおすすめです。
参考:型紙印刷に適したおすすめプリンター
スマホから直接プリンターで型紙を印刷する方法
スマホから直接型紙を印刷する方法はこちらで紹介しています。
上で紹介した「おすすめプリンター」と専用アプリが必要です。
参考:スマホから直接プリンターで型紙を印刷する方法
セブンイレブンの「マルチコピー機」で印刷する方法

プリントしたらこのようにセロテープでつなげて太線にそってハサミでカットしてください↓
前と後ろの型紙は同形状です。
前中心・後ろ中心は「わ」になります。
裁断の際ご注意ください。
参考:「わ」とは?
ハンドメイドに必要な材料

【表地】
110cm巾の生地で80cm必要。
【ウエストのゴム】
2cm幅で
80サイズ:40cm
90サイズ:42cm
100サイズ:44cm
必要
布を選ぶコツ
綿などで、柔らかめの素材を選ぶと、スカートのフレアがきれいにでます。
おすすすめのゴム
ウエストとすそ部分のゴムはこのようなものがおすすめです。
ウエストの20mm幅ゴム
ヘルカのおすすめ!家庭用&職業用ミシンとロックミシン
よく質問をいただく「おすすめミシン」についてご紹介しておきますね。
おすすめ家庭用ミシン(初心者向け)はbrother ブラザー コンピュータミシン CPS4204(PS202)
おすすめ職業用ミシン(中級者向け)はJUKI SPUR30DX
参考:おすすめ!私が10年以上使っている職業用ミシン
おすすめロックミシンは JUKI MO-114D
参考:失敗したくない!プロが教えるロックミシンの選び方
「ベビーサーキュラースカート」の作り方・縫い方


手作り・ソーイングのコツ
1.脇線を縫うときは「縫い伸ばし」に注意しよう
脇線はバイアスのため、生地が伸びやすいです。縫い伸ばしに注意しましょう。
バイアスってなに?という方はこちらの記事もどうぞ。
おすすめの無料型紙
ヘルカハンドメイドの人気型紙を紹介します。
この他にも、ヘルカハンドメイドでは100型以上の服の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
>100型以上の型紙がすべて無料!型紙一覧はこちら
【未経験&初心者OK】ハンドメイドライターになって+αの収入UPを目指そう!

ハンドメイド作品を「売る」のではなく、ハンドメイドについて「書く」ことも収入アップにつながります。
「好き」を仕事にできる
「ハンドメイド」に関する記事を作成します。
皆さんの「好き」や「感性」を目いっぱい活かせます。
在宅でできる
すきま時間を有効に活用できます。
わかりやすいマニュアルもあるので、ご自分のペースで取り組むことができます。
【チャットサポートあり!】伝わる文章術が身につく
オンライン、チャットによるサポートで、分かりやすく、伝わる文章が書けるようになります。
ライティングスキルは、ほぼすべての業務に役に立つスキルです。
「伝わる文章術」を身に着けて、スキルアップを目指しましょう!
服や小物だけが、「作品」ではありません。
「文章」も立派なハンドメイド作品です。
ハンドメイドライターとして、ぜひみなさんの感性を活かしてみませんか?
>「ブログライター体験募集」詳細をとりあえず見てみる