【無料型紙】レディース | ギャザーキャミソールワンピースの作り方
2023/05/28

「ギャザーキャミソールワンピース」の無料型紙と作り方です。
キャミソールタイプのワンピースで、下部分がギャザーになっています。
サイズはフリーサイズです。
スポンサーリンク
もくじ
「ギャザーキャミソールワンピース」の完成イメージ

下パーツは前後同じ形状になります。
上パーツは前後で形状が似ています。
区別ができるよう、後ろ中心に縫い目を入れています。
(縫い目があるほうが背中部分になる、という意味です)
着丈 | 78cm |
胸囲 | 98cm |
上のトルソー写真はバスト83 ウエスト64 ヒップ91のトルソーに着せつけています。
サイズ感の参考にしてみてください。
「ギャザーキャミソールワンピース」の型紙を無料でダウンロードする
以下の青いボタンをクリックして無料型紙をダウンロードしてください。
“ギャザーキャミソールワンピースの無料型紙 フリーサイズ” をダウンロード
camisole_-dress_pattern.pdf – 33509 回のダウンロード – 98.34 KB\100型以上の型紙が無料/
ヘルカハンドメイドでは服の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
>無料の型紙一覧はこちら
注意!
ご自宅のプリンタで印刷する際は[用紙の大きさに合わせる]ではなく、[100%の大きさ]で印刷してください。
[用紙の大きさに合わせる]でプリントアウトすると、実際の大きさより小さく印刷されてしまいます。
またプリントアウト後、パターンに記載されている正方形の一辺がきちんと5cmで印刷されているか、定規で測って確認して下さい。

ダウンロードが済みましたら、ご自宅もしくはコンビニのA4コピー用紙でプリントアウトして以下の図のようにテープで貼り付けてはさみで切り取って下さい。
ハンドメイドに必要な材料

必要な材料は以下の通りです。
表地:110cmの生地幅の場合220cm
生地を選ぶコツ
綿ブロードなどの生地がおすすめです。
初心者さん向けの縫いやすい生地はこちらの記事にまとめてあります↓
厳選5種類!初心者さんでも縫いやすいおすすめの生地・布は?
ヘルカのおすすめ!家庭用&職業用ミシンとロックミシン
よく質問をいただく「おすすめミシン」についてご紹介しておきますね。
おすすめ家庭用ミシン(初心者向け)はこちら
おすすめ職業用ミシン(中〜上級者向け)はこちら
おすすめロックミシンはこちら
ギャザーキャミソールワンピースの作り方・縫い方




以下がギャザーキャミソールワンピースの作成手順になります。
手作り・ソーイングのコツ
9. 「ギャザーのよせ方」はこちらの記事をどうぞ!
今回の作品での最大のポイントはギャザー部分です。
ギャザーのよせ方についてついてはこちらの記事で詳しく解説してあります↓
手芸、洋裁の「ギャザー」とは?意味と作り方を詳しく解説!
距離が長いので少し大変ですが、少しづつ、ゆっくりよせていきましょう。
みんなの作品集
\ソーイング中は耳活/
本を聴いて耳からインプット!
audible(オーディブル)はアマゾンが提供する「本の音読サービス」です。
ソーイングや家事の最中でも、耳から情報をインプットすることができます。
子育て本、節約本も聞き放題!
「ながら読書」でソーイング中に効率的にインプットしてみませんか?