【無料型紙あり】スタイを手作りしてみよう!
2023/09/24
本ページはアフィリエイト広告を使用しています

ヘルカハンドメイドでは服や小物の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
今日はその中でも特に人気のある「スタイ」の型紙と作り方をまとめて紹介します。
型紙はすべて無料でダウンロード印刷できますので、ぜひ手作りにご活用ください!
スポンサーリンク
もくじ
ダウンロードできるスタイの型紙は3種類!
ヘルカハンドメイドでダウンロードできる型紙は以下の3種類です。
もくもくスタイ
ヘルカハンドメイドで一番人気のスタイの型紙です。
ピンクなど淡い色で作れば、桜の花びらに見えます。
こちらの青いボタンを押すとダウンロードできます↓
Download もくもくスタイの無料型紙くわしい作り方はこちらの記事で解説しています↓
ギザギザ星型スタイ
個性的な星形のスタイです。
男の子にもおすすめです。
Download ギザギザ星型スタイの無料型紙ギザギザ星型スタイの詳しい作り方はこちらの記事で解説しています。
まんまるスタイ
こちらは丸いスタイです。
大きめに設計していますので、赤ちゃんのよだれをしっかり吸収することができます。
Download まんまるスタイの無料型紙まんまるスタイの詳しい作り方はこちらで解説しています。
\100型以上の型紙が無料/
ヘルカハンドメイドでは服の型紙を無料でダウンロード印刷できます。
>無料の型紙一覧はこちら
スタイを作るのに向いた生地
スタイを作る際はダブルガーゼ素材がおすすめです。

ダブルガーゼは吸水性があるので、スタイに向いた素材です。
素材感もナチュラルなので、かわいく仕上がりますよ。
>参考記事:ダブルガーゼとは?生地の特徴と作品作りのコツを詳しく解説
必要なもの
布のほかに、スタイを止めるためのスナップボタンが必要です。
スタイの作り方
作り方は3種類ほぼ同じですが、ここでは、「もくもくスタイ」の作り方をご紹介します。


スタイの型紙Q&A
商用利用は可能?この型紙を使って、スタイを作って販売したいんだけど..
はい!作品にすれば、販売してOKです!(型紙そのものの転売・転用は禁止です)
インスタグラム等のSNSにUPする際は「ヘルカハンドメイドの型紙」と記載してもらえると嬉しいよ!
\ソーイング中は耳活/
本を聴いて耳からインプット!
audible(オーディブル)はアマゾンが提供する「本の音読サービス」です。
ソーイングや家事の最中でも、耳から情報をインプットすることができます。
イケボで耳活!
「ながら読書」でソーイング中に効率的にインプットしてみませんか?
ad1
ad1
関連記事
-
-
赤ちゃんの服を手作りしてみよう!人気無料型紙ベスト5
「赤ちゃんの服を手作りしてみたい!」「でも何を作ればいいんだろう?」 ヘルカハン …
-
-
【型紙無料】保育園のハロウィンは衣装を手作りして楽しもう!
子供にとってハロウィンは一大イベント! せっかくなのでハロウィンの衣装、手作りし …
-
-
すべて無料でダウンロード可能!帽子の型紙人気ベスト3
ヘルカハンドメイドでは服や小物の型紙を無料でダウンロード提供しています。 今日は …
-
-
【無料型紙あり】はぎれで作れる小物7選
作品作りの後で中途半端に残ってしまう残布。このような「はぎれ」をたくさん溜め込ん …