まち針の選び方

まち針は布を仮止めする際に使用します。
針の後ろが球体になっているタイプがつまみやすく、使いやすいです。
また針がしっかりしているもの(簡単に曲がらないもの)を選びましょう。

まち針の選び方
目次

まち針の種類

まち針には針の後ろが平面のものと球体のものがあります。
おすすめは針の後ろが球体のタイプのまち針です。

まち針の種類

理由は、ピンクッションから針を取り出す際、つまみやすく、扱いが楽だからです。

>参考記事:ピンクッションの選び方

また球体が小さいタイプを選ぶのがポイントです。
球体が大きいとミシンで縫うときに、邪魔になります。

おすすめのまち針はこちらです↓

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥638 (2025/01/02 19:29:58時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは耐熱のため、誤ってアイロンをかけてしまっても溶けません。

まち針の回収に便利なマグネットピンクッション

使った後のまち針の回収に便利なのがマグネットピンクッションです。
こちらはマグネットでまち針を引き寄せることができ、手早くまち針を集めることができます。

まち針の回収に便利なマグネットピンクッション

様々な形状のものがありますが、おすすめはcloverのこちらのタイプです。↓

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥2,100 (2025/01/02 20:13:47時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは中央のくぼみに落とせば、まち針の方向をそろえられるので、便利です。

まち針は使う頻度の多い裁縫道具です。
作品のクオリティアップ、作成スピードアップにつながりますので、使い勝手のよい、まち針を選びましょう。

「作品作りがもっとうまくなりたい」と思っている方へ

作品の完成度に納得がいかないのはミシンのせいかもしれません。
ヘルカハンドメイドでは服作りのプロ視点で作品がきれいに仕上がる!おすすめミシンを厳選して紹介しています。
ミシンの購入や、買い替えを検討してる方はぜひ参考にしてみてください。

>まずはここから!家庭用ミシンの選び方

>失敗しない!ロックミシンの選び方

>もうプロ級!職業用ミシンの選び方

\ うちの子がYouTubeじゃなくて読書に夢中⁉/

ネコ

「本を読みなさい!」って声かけしんどいよね、、

ヘルカ

自分から「読みたい!」がとっても大切!

  • YouTubeではなく読書にハマってほしい
  • 同じ本ばかり!読書の幅が広がらない
  • 読書の習慣を自然に身に着けてほしい

子どもが読書にハマる! ヨンデミーの無料体験はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次