今日は定番素材、シャンブレー生地について解説します。
生地の特性から、作品作りのコツまで詳しく解説します。
シャンブレー生地とは?
シャンブレー生地とはタテ糸に色糸、ヨコ糸に白糸を使って平織りにした生地です。
表面が白く見える 霜降り効果があり、白い点が見えます。
「シャンブレーシャツ」という名前がある通り、シャツ・ブラウスでよく使われる定番生地です。
シャンブレー生地の特徴
吸水性と通気性がよい
シャンブレーは主に綿素材です。
そのため吸水性がよく、通年で着用できる素材です。
耐久性がある、お手入れが楽
繰り返しの洗濯に耐えられます。
基本的に、洗濯機で洗って問題ありません。
手芸でも扱いやすい素材
縫いやすく、初心者の方にも縫いやすい素材です。
また、定番素材のため、多くの生地屋さんで手に入れることができます。
シャンブレー生地の種類
綿100%のものが一般的ですが 、麻などを混ぜた混合素材のものもあります。
麻を混ぜたシャンブレー生地は独特のシャリ感があり、主に春や夏の服を作るのに向いています。
麻が入ったシャンブレー生地はこちら↓
また、麻が入ったシャンブレー生地は、特性上、シワがつきやすいです。
洗濯語などは、しっかりシワを伸ばして干すことが大切です。
シャンブレー生地で作品を作るときのコツ
ミシン針は11番、糸は60番でOK
ミシン針は11番手、糸は60番手でOKです。
ロックミシンの糸は90番手でOKです。
水通しをしよう
シャンブレー生地は作成前に水通しをしておくと安心です。
水通しをすることで、生地が詰まります。
作品完成後の洗濯で縮むことを予防することができます。
シャンブレー生地で作品を作るメリット
初心者の方でも扱いやすい
平織りで生地が安定しているため、ミシンで縫いやすく、初心者の方でも扱いやすいです。
アイロンの折り目もしっかりつけられます。
>シャンブレー生地で作品をきれいに仕上げたいなら、こちらのミシンがおすすめ
ほつれづらい
シャンブレー生地は平織りで、比較的しっかり打ち込まれています。
そのため、裁ち端が、ほつれづらいです。
作業工程の中で、どんどん裁ち端がボロボロとほつれることはありません。
初心者の方にも取り組みやすい素材です。
どんなアイテムにも使いやすい
シャツ・ブラウスでも、ワンピースでも帽子でも、幅広いアイテムと相性がよい素材です。
多めに生地を買っていおき、ブラウスを作り、余った分で帽子を作るなど、アイテムを変えて作るのもおすすめです。
シャンブレー生地で作品を作るデメリット
ギャザーになると、少し厚みがでる
シャンブレー生地は厚手のものもあります。
生地に厚みがある場合、ギャザーがたっぷり入ったブラウスなどを作ると布が集まり、厚みが出やすいです。
デザイン応じてて適切なシャンブレー生地の厚さ選ぶことが大事です。
洗濯でやや乾きづらいものもある
上のギャザーの項目と関連しますが、
洗濯の際に、生地が重なる箇所が、やや乾きづらいことがあります。
生地の厚みを考慮して作品をつくりましょう。
また、麻が入ったシャンブレー生地は乾きやすいです。
シャンブレー生地で作るのにおすすめの服
ブラウス
「シャンブレーシャツ」が商品名になるくらい、シャツ・ブラウスとの相性はよいです。
子供用のブラウスはこちら↓
帽子
小物もおすすめです。
特に帽子は素材との相性がよくおすすめです。
バッグ
きょうのまとめ
- シャンブレー生地は定番の平織り生地。白い霜降り効果があるのが特徴
- 扱いやすい生地で初心者の方の作品作りにもおすすめ